ブログ

2025.07.29

【吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科】最寄り駅からの行き方を写真で解説|吉祥寺駅から徒歩4分

はじめて訪れる歯科医院「駅から徒歩4分」と書かれていても「本当に迷わず着けるかな?」と不安になることはありませんか?

特にお子さまを連れての通院や、仕事の合間に急いで向かう場合は、スムーズに到着できるか気になりますよね。

今回は、吉祥寺駅南口から「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」までの行き方を、実際の写真付きでわかりやすく解説しています。

事前にルートを把握しておけば、はじめてでも迷わず来院でき、ベビーカーや自転車でのアクセスも確認できます。

この記事を読めば、通院前に実際のルートをイメージできて、より安心してアクセスしやすくなります。

これから来院を検討している方や、医院までの雰囲気を知っておきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科について

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_外観

 

医院の特徴と診療科目

「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」は、吉祥寺駅から徒歩4分で通いやすい歯科医院です。

診療内容は、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、矯正歯科、インプラント治療など幅広く対応しています。

院内は明るく清潔で、あたたかみのある居心地のよい空間が広がっており、リラックスして通院できます。

また、バリアフリー設計のため、ベビーカーや車椅子でもスムーズに移動でき、診療室までそのまま入室も可能です。

お子さま連れでも安心して通えるように、キッズスペースおむつ交換台付きのパウダールームも完備。

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_キッズスペース

さらに、小児矯正にも対応しており、歯並びや将来の成長に関する相談にも応じています。

ご家族みんなで長く通える歯科医院として、多くの患者さまに選ばれています。

駅チカのメリット

吉祥寺駅から徒歩圏内にあり、仕事帰りや学校帰りにも無理なく通えるのが大きな魅力です。

特に平日忙しい方の「駅から近い=継続しやすい」ポイントは、医院選びの大切な条件です。

また、「アクセスがしやすい」「わかりやすい場所にある」などは、初診のハードルを下げることにもつながります。

それでは、次に吉祥寺駅からの実際の道順を写真付きでご紹介します。

吉祥寺駅からの行き方を写真で解説

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_アクセス

はじめての場所は、地図だけでは分かりづらくて不安になりませんか。

ベビーカーや自転車で移動する方にとっては、スマホを確認しながらの移動が難しいため、事前にルートを把握しておくと安心です。

吉祥寺駅の南口から医院までの道のりを、実際の目印と写真でわかりやすくご案内します。

 

吉祥寺駅から歯科医院までの目印は3つ

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_目印

医院までは、右折1回・左折1回のシンプルなルートです。

ですが、「どこで曲がるの?」「この道であっている?」と不安になることもありますよね。

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科医院までの道には、わかりやすい目印が3つあります!

そこで目印となるのが以下の3つです。(※2025年8月時点)

  • ・ヤマダデンキ LABI 吉祥寺
  • ・スーパーマーケット リコス
  • ・東進ハイスクール 1号館

この3つを覚えておけば、迷うことなくスムーズに到着できますよ。 

 吉祥寺駅南口から出る

吉祥寺駅の改札を出て南口(公園口)へ進みます。

エスカレーターまたはエレベーターで1階まで降りましょう。

エレベーターも利用できるので、ベビーカーやお子さま連れの方、荷物の多い方でも安心です。

1階に降りたら、駅を背に左方向へ進みます。

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_吉祥寺駅南口を出る

左手に駅ビル「キラリナ京王吉祥寺」を見ながら、高架下をまっすぐ進みます。

高架下を抜けると正面に「ヤマダデンキ LABI 吉祥寺」が見えてきます。

 

LABIの横を通ってリコス方面へ

LABIに向かって横断歩道を渡り、LABIの横の通りに直進します。

LABIを左手に進むと前方に二つ目の目印「スーパーマーケット リコス」が見えてきます。

 

リコスの手前で右折

「スーパーマーケットリコス」の手前で右に曲がります。

そのまま道なりに直進すると左前方に「東進ハイスクール」の看板が見えてきます。

 

東進ハイスクールの看板が見えたら手前で左折

道路を挟んで向かい側に「東進ハイスクール」の看板が見えたら、左に曲がります。

 

横断歩道を渡ると医院に到着!

少し進むと信号機がある、十字路の横断歩道に着きます。

横断歩道の向かい側、白い建物1階のガラス窓に「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」の看板が見えてきますよ。

 

信号を渡ると「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」到着です。

 

子連れ・初診でも安心!アクセスの工夫

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科

 

ベビーカーでも安心の道のり

駅から歯科医院までの道は、舗装されており、段差や階段もなくベビーカーでもスムーズに移動できます。

信号の数も2箇所しかないため、お子さま連れでの移動も安心です。

また、医院入口は自動ドア、院内もバリアフリー設計のため、入口でベビーカーを畳まなくても、スムーズに来院できます。

 

駅からの安全・快適なバリアフリー環境

南口にはエレベーターが完備されており、移動しやすい構造になっています。

駅から医院までの歩道も広く、人通りが多く安心です。

夕方以降でも街灯や周囲に店舗が多いため、明るく歩きやすいです。

 

自転車での来院も安心

自転車での来院は、「道が危なくないか」「駐輪スペースはあるか」など、実際に行かないとわからないお悩みが多いですよね。

「吉祥寺みなみまち歯科・矯正クリニック」まで向かう道路には、自転車通行帯があり、院内入口横には、複数台の駐輪スペースを備えています。

自転車でもご来院できる環境を整えているので、お気軽にお越しください。

 

よくある質問と事前準備

吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科_事前準備

初診までの流れは?

まずは、お電話またはWEB予約でご予約をお取りいただきます。

初診当日は、問診票への記入が必要なため、予約時間より10分ほど余裕を持ってお越しください。

問診票の内容をもとに、歯科医師が丁寧にお話を伺い、カウンセリングを通して治療方針を提案します。

その後、希望や悩みに合わせた治療やクリーニングを提供します。

詳しくは、こちらをご覧ください。

(吉祥寺みなみまち歯科・矯正クリニック「初めての方へ」)

https://www.kichijoji-dental.jp/first/

 

余裕をもって出発

道に迷ったり、混雑にまき込まれる可能性を考えて、初診時は余裕をもっての出発がおすすめです。

手が空いている場合は、スマホの地図を併用しつつ、この記事の写真案内を参考に移動ください。

また、雨の日やお子さま連れの場合は、さらにゆとりをもって出発すると安心です。

 

道に迷ったらすぐお電話を

万が一、道に迷ってしまった場合は、医院にお電話ください。

当院スタッフが、対応させていただきます。

困った際には、気軽に相談できるよう、一同今後も配慮させていただきます。

 

まとめ|写真でわかる安心のアクセスガイド

「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」は、一般歯科から小児歯科・矯正歯科・インプラント治療まで対応する、家族みんなで通える歯科医院です。

アクセスのポイント

  • ・吉祥寺駅南口から徒歩約4分
  • ・目印は3つ:LABI吉祥寺・リコス・東進ハイスクール
  • ・曲がるのは右1回、左1回
  • ・全面バリアフリーで、ベビーカーや車椅子でも来院可能
  • ・自転車の駐輪スペースあり

今後の通院時も、今回の記事写真と案内を見返してご参考ください。

吉祥寺駅周辺で通いやすく、家族で通院できる歯科医院をお探しの方は、ぜひ一度「吉祥寺みなみまち歯科・矯正歯科」へお越しください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

top
0422-24-8796 24時間WEB予約